1 目 的

会員職員が論文を作成し応募することにより、技術力等の向上や業務の改善に役立てるとともに、CPDの取得を促進するものです。
また、図書館に掲載することは、若い技術者の参考となり励みとなるとともに、協会として優良な技術の継承を図るものです。
協会員の皆様の積極的な応募をお待ちしています。

2 静測協図書館(論文)募集要項等

3 応募期間

応募期間は、毎年4月1日から9月30日までの期間とします。


4 掲載について

審査を経て理事会にて承認された作品を図書館に掲載します。


5 機関誌への掲載

図書館掲載の作品のうちから、数点をブラッシュアップして当協会機関誌「静測協202X新年号」に掲載します。


6 作品一覧

研究論文

専 門 部 門 分 野 作 品 名
その他 その他 サーマル(熱赤外)カメラ搭載ドローンによる感染初期の
松枯れ調査手法と対処方法の開発
道路 設計 地上・地下を統合した3Dモデルによる電線共同溝の
スピードアップについて
トンネル 維持管理 覆工コンクリートの変状要因究明
建設環境 調査 汽水域における環境 DNA 調査の実用性についての考察
-佐鳴湖を事例として-
鋼構造 設計 塩害環境下で維持管理に配慮した鋼細幅箱桁橋の設計
河川等 設計 河川護岸設計の照査手法の研究

業務報告

専 門 部 門 分 野 作 品 名
河川等 設計 想定を上回る洪水に耐えうる排水機場の耐水化対策の取組み
防災減災 設計 農業用ため池「貝ヶ沢口池」におけるプレキャスト底桶の設計事例
河川等 調査測量 三次元点群データを用いた簡易的な流下能力評価
河川等 測量 流量観測業務の創意工夫
道路 設計 設計~施工のトータルパッケージを担保した構造物設計